蔵の改装 番外編
先日改装して下さった蔵は、私の母が住んでおり、気温も割と安定していてとても快適だそうです。その蔵の二階の手が届きにくいところを掃除していたら、なんと!寛政5年のおふだが出てきました!!
寛政5年は調べたら1793年…いまから228年も前のこと。
書いてある文字からして、とても守られている感じ。その筋の方に見てもらったら、いまだ効果が高いとのことで…元通りにしておきました。いやぁ〜びっくりした。。
寛政の改革って…むかし教科書で読んだ覚えが。。三代改革の一つとか。
前時代は飢饉や一揆が多くて改革に至ったものの、わずか六年で終わったみたいです。
杉田玄白や田沼意次が生きていた時代…なんだかすごい。。
本上田邸の古いものはだいぶ整理されて、かなり少なくなっていますが、、まだ探せばいろいろ出てきそうで面白いです。
そろそろ霜がおりるかも。
by tomoko
寛政5年は調べたら1793年…いまから228年も前のこと。
書いてある文字からして、とても守られている感じ。その筋の方に見てもらったら、いまだ効果が高いとのことで…元通りにしておきました。いやぁ〜びっくりした。。
寛政の改革って…むかし教科書で読んだ覚えが。。三代改革の一つとか。
前時代は飢饉や一揆が多くて改革に至ったものの、わずか六年で終わったみたいです。
杉田玄白や田沼意次が生きていた時代…なんだかすごい。。
本上田邸の古いものはだいぶ整理されて、かなり少なくなっていますが、、まだ探せばいろいろ出てきそうで面白いです。
そろそろ霜がおりるかも。
by tomoko