弟子たちの陶芸作品
夏休みに弟子二人と一緒に作った陶芸が、焼き上がりました!
12歳の作品です。
彼らにしたら人生初の陶芸作品ですが、上手だなぁ〜ちゃんと使える作品じゃないですか。
ムンクの叫びとハニワの合体、そばちょこ。
いつか飼いたいウーパールーパーの道具入れとマグカップ、それぞれ発想ゆたか。
夏休み、作る前に構想をスケッチブックに書いて、それを立体化して、
さらに出来上がった作品を再びスケッチ(二次元化)にしてもらいました。
思いをカタチにする(3次元化)、さらに二次元へ…。
いろんな体験をすると、想像が現実化しやすくなると思います。楽しいよね。
人間は自分の想いや想像をきちんと表現できないと、周りに理解されにくいし、社会に流されてしまいがち。。
子供の頃からいろんな体験をして、キチンとモノゴトを見極められるようにならなければ、これからのデジタル管理社会に、脳まで支配されてしまう恐れがあると危惧しています(もちろん子供に限らず、大人も)。
そして、自己表現というのはとても大事です。
これからますます、手仕事の重要性が大事になるとおもいます。
by tomoko
12歳の作品です。
彼らにしたら人生初の陶芸作品ですが、上手だなぁ〜ちゃんと使える作品じゃないですか。
ムンクの叫びとハニワの合体、そばちょこ。
いつか飼いたいウーパールーパーの道具入れとマグカップ、それぞれ発想ゆたか。
夏休み、作る前に構想をスケッチブックに書いて、それを立体化して、
さらに出来上がった作品を再びスケッチ(二次元化)にしてもらいました。
思いをカタチにする(3次元化)、さらに二次元へ…。
いろんな体験をすると、想像が現実化しやすくなると思います。楽しいよね。
人間は自分の想いや想像をきちんと表現できないと、周りに理解されにくいし、社会に流されてしまいがち。。
子供の頃からいろんな体験をして、キチンとモノゴトを見極められるようにならなければ、これからのデジタル管理社会に、脳まで支配されてしまう恐れがあると危惧しています(もちろん子供に限らず、大人も)。
そして、自己表現というのはとても大事です。
これからますます、手仕事の重要性が大事になるとおもいます。
by tomoko
コメント
コメントを投稿